女磨き塾復活企画テーマは「婚活!!!」

女磨き塾長

2010年02月17日 19:34

ご無沙汰しております。管理人多忙につきすっかりさぼっておりました

最近リクエストがとても多いので滋賀女磨き塾復活企画として「婚活」をテーマにした企画をたててみました
今回は初心に戻って?女性限定参加のセミナーになります

皆様ふるってご参加くださいね~?

「オンナの幸せ」というゴールに到達したいあなたへ

第9回滋賀女磨き塾

貴女は勝ちたいの?しあわせになりたいの?
「自分を深く知って」はじまる素敵な人間関係の法則

【参加して欲しい方】
 ◎「今を変えたい」と思っているのに一歩踏み出せない方
 ◎自分にとって、ほんとうのしあわせが何かがわからない方
 ◎いい男性とめぐり合えないと思っている方
 ◎親の価値観に縛られている方
 ◎いいたいことが言えなくて辛いことが多い方


【今回の女磨き塾のイベントで得られるものは】

・自分の過去のトラウマがわかります

・気持ちが前向きになれます。

・運が開けてきます

・恋愛運・結婚運の向上のきっかけをつかめます

・自分の行動がかわります。

・自分が本当にやりたいことがわかってきます。

【内 容】
◎恋のゲーム勝利法
◎心理テスト(交流分析+プチ自分史ライティング講座) 
◎気づいていますか あなたの気持ち
◎相手とこころをつなげるコミュニケーション

【講師プロフィール】
人見 康子氏 
自分史アナリスト 基礎心理カウンセラー 経営コンサルタント


アラフォーになって書いた「自分史」によりセルフイメージが劇的に変化。「なにをしていても不安」から、「いつも楽しい」に。その背景に関心を持ち、「自分史」の研究を始めるとともに、心理学を学ぶ。
あるがままの自分を受け入れること、自己開示力をつけることが、こころをつなぎ、人間関係を円滑にする一歩であることを、心理学と自分史ライティングの両面から伝える活動を行っている。
また、2008年語感分析と男女脳論の黒川伊保子氏に師事、男心と女心の仕組みの違いからくる恋愛や職場でのすれ違いを盛り込んだ内容も人気である。
経営コンサルタントとしては、2010年4月より1年、大阪府男女共同参画推進財団と共催される「女性が活きる経済が活きる わたしの政経塾」の実行委員長を務める。他に「女性起業塾」などを開催予定。

●開催日:2010年 3月 22日(月・祝)   

●開催時間:13:30~15:30

●入場料:1,500円(お茶付き)

●定員:10名

●開催場所
salon de thé 「GMT plus UN」
滋賀県大津市馬場1-4-30 SPACE VANVA1 1F 

こんな素敵なところでお茶しながら幸せの自分探ししてみませんか~?


奮ってご参加くださいませ。








申込みお問い合わせは 
TEL:050-3735-4406 もしくは上記オーナーへメッセージまで★
真多美恵FP事務所
〒600-8310
京都市下京区夷之町716番地NJ小山ビル





関連記事